top of page

一般社団法人 全日本ミニバレー協会  第4期定時社員総会終了のご報告

minivolleyjapan@gmail.com

 日頃、当協会の活動対し皆様にはご指導・ご支援を賜り深く感謝申し上げます。 

世界中を脅威に陥れ、暮らしと命を脅かしている新型コロナウィルス感染症。2年目に入りましたが、経済・生活・文化などあらゆる活動が制約されていて、いつ終息するかもしれない状況に相変わらず困惑する毎日です。

 さて、「一般社団法人全日本ミニバレー協会第4期定時社員総会」は、当初の予定を1ヶ月延期し、緊急事態宣言解除後の6月27日、発祥の地大樹町で、出席34名(内委任状16名)の参加で開催されました。

 恒例の大樹神社での「正式参拝・安全祈願祭」を行ない、その後社務所参集所で総会を開催。前年同様大会・諸事業の多くは中止のやむなしの事態となっておりますが、一方ではワクチン接種が進んで、年後半には活動が再開出来るかも知れないという明るい兆しも見え始めたのではないかと期待するところです。スポーツ団体として何はともあれ先ずは「2020東京オリンピック・パラリンピック」の成功を切に願うところではあります。

 今次の総会において、監事の高橋幸子氏を選任。(任期4年)また任期満了を迎えた理事9名の全員が再選されました。その後の理事会では小島秀俊代表理事以下役員を再選。(任期2年)

 本格的な活動の再開に向けて役員・社員心ひとつに団結し、知恵を出し合って頑張っていくことを確認しました。

 皆様におかれましては引き続き温かいご理解とご支援ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

 
 
 

最新記事

すべて表示

第33回ミニバレー関東フェスティバル

ミニバレー愛好者各位                    令和7年3月吉日                         東京ミニバレー協会                             会長  杉本 幸二...

16年ぶり!宮崎ミニバレーフェスティバル

第3回「宮崎ミニバレーフェスティバルin日南」のご案内   早春の候、皆々様におかれましては益々ご健勝の事とお慶び申し上げます。 さて16年前には二回の日南大会を開催し多くのご参加を賜り有難うございました。 その後新燃岳の噴火等あり暫く中断しておりました。...

 おめでとう!3月2日ミニバレーの日

40回記念 「ミニバレーの日」を祝して   ~ 世界のミニバレー仲間の皆さんへ 発祥の町大樹町からのメッセージ ~ 「であい・ふれあい・わかちあい」そして「ともに進もう」と呼びかけている 私達が愛する「ミニバレーの日」の...

コメント


© 全日本ミニバレー協会

bottom of page