top of page

第24回オータムカップin吉野ケ里お礼と結果

10月29日(日曜日).第24回オータムカップin吉野ケ里が、開催されました。

今大会は、4年ぶりの公式外部を招いての大会となりました。

北海道音更チーム、東京調布チーム、福岡県早良区チーム、筑前町チームが参加してくださいました。

『であい・ふれあい・わかちあい』の理念の下に好プレー、珍プレー笑いありとすばらしい大会となりました。

今大会は、

混成の部(予選リーグ戦。決勝トーナメント戦)

女子の部(総当たりリーグ戦)を行いました。

閉会式後は、自由参加の交流会としました。

ここに選手の栄誉を称え、競技結果を報告させていただきます。

混成の部

優勝 会長フレンズ(鳥栖市・吉野ヶ里町・三養基郡上峰町)

2位 ここなと愉快な仲間達(三養基郡みやき町・吉野ヶ里町)

3位 MV調布&MV吉野ヶ里町(東京都羽村市・神奈川県横浜市

   ・久留米市大善寺町・三養基郡上峰町)

4位 HARAKITA(福岡県早良区)

5位 BB頑張ったで賞 (北海道河東郡音更町)

6位 汗かこう会(福岡県朝倉郡筑前町)

女子の部

優勝 レッドローズ(三養基郡上峰町)

2位 アーク(吉野ヶ里町・神埼市神崎町)

3位 ハレルヤきんもくせい(吉野ヶ里町)

4位 ハレルヤコスモス(吉野ヶ里町・佐賀市)

参加された皆様には、進行に際し不備、不届きありました事をお詫びするとともに、反省事項を協議し次の大会へと繋げていきたいと思います。

皆さまのご支援、ご協力を感謝します。

次回も大会を予定していますのでご協力(周知・拡散・協賛)ご指導をよろしくお願いいたします。

皆さまのご参加をお待ちしております。

一般社団法人全日本ミニバレー協会(九州・沖縄ブロック)

佐賀県ミニバレー協会 会長  陽宇 直樹

吉野ヶ里町ミニバレー協会 会長  松本たみ子




                 参加者一同      

                


  


  ポールスター賞の3人(左2人目から野田範子さん、花山東海さん、福島槙喜子さん)


             大会後の楽しい懇親会

閲覧数:23回0件のコメント

最新記事

すべて表示

一般社団法人 全日本ミニバレー協会   会 長 小 島 秀 俊 ミニバレーは昨年、誕生 50 周年記念の年を迎えました。その歩みの中で今 年の「シニア大会」は 30 回記念大会となりました。 北海道、そして山形、茨城、埼玉、東京、千葉、神奈川、沖縄から参加頂い た大勢の選手の皆さん!ご参加、ご健闘ありがとうございました。 シニア大会の歴史のページを少し紐解いて見ると、大会の提唱者は十勝ミニ バレー

bottom of page